◆全圧連統一安全・技術講習会
コンクリート圧送作業に携わる者は、コンクリートの基礎知識とコンクリートポンプ工法の専門知識および十分な経験、災害防止に必要です。
会員の圧送従事者には年1回統一安全・技術講習会の受講を義務づけています。実作業に即した適正な施工方法や災害防止に関する教育を行い、技術・技能の向上と事故防止に努めています。
1)受講者には毎年会員企業単位で「修了証明書」を発行し、当該受講者が
作業するコンクリートポンプ車は「教育済証」を搭載しています。
2)受講者には毎年、ヘルメット貼付用「教育済証」を発行しています。
◆◆ 実技教育 ◆◆
●車両系建設機械(コンクリート打設用)の作業装置の操作 | 基本操作、応用操作 | 4時間以上 |
●車両系建設機械(コンクリート打設用)の運転のための合図 | 手、小旗等を用いて行う合図 | 1時間以上 |




向上教育済証

会場:北海道ポリテクセンター